- HOME
- 助成を受けるには
宮城県共同募金会及び市町村共同募金委員会では、
地域に暮らす方々が共にたすけあい、安心して生活を送れるような地域社会づくりをめざして、
地域や社会を少しでも良くしようとがんばっているボランティアグループやNPO・市民団体に対し助成を行ないます。
1. 令和4年度(令和5年度事業)共同募金助成事業
(1) 6. 住民力・地域力・福祉力を高める支援事業※募集受付は終了しました。
: 令和5年度事業募集要項[pdf:184KB]
: 【様式1-1】申請書[docx:23KB]
: 【様式1-2】助成事業実施予算書[docx:21KB]
: 申請様式(記入例)[doc:106KB]
: 報告様式令和4年度[docx:22KB]
: 報告様式令和4年度(記入例)[docx:44KB]
(2) 7社会課題解決みやぎチャレンジプロジェクト助成事業実施要項[pdf:1.4MB]※募集受付は終了しました。
: 【様式第1】エントリー応募用紙[docx:19KB]
: (別紙1)事業計画書[docx:20KB]
: (別紙2)事業実施予算書[docx:19KB]
: 【様式第3】変更申請書[docx:26KB]
: 【様式第5】交付申請書[docx:25KB]
: 【様式第6】完了報告書[docx:31KB]
(3) 9防災資機材整備支援助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:162KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:37KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
(4) 13緊急支援助成事業(前期)募集要項[pdf:53KB]※募集受付は終了しました。
: 【様式第1号】助成申請書[doc:37KB]
: 【様式第1号】助成申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
: (別紙6)福祉施設(事業所)種別一覧[docx:15KB]
(5) 14困難を抱える子供や家族への支援活動助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項(第3次)[pdf:196KB]
: 【様式第1号】助成金申請書[docx:25KB]
: 【様式第3号】助成金事業変更(廃止)承認申請書[docx:34KB]
: 【様式第4号】事業完了報告書[docx:22KB]2. 中央競馬馬主社会福祉財団
3. 令和5年度(令和6年度事業)共同募金助成金事業
(1) 共同募金助成計画(宮城県)[doc:69KB]
(2) 1社会福祉施設整備助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:97KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:38KB]
: 【様式第1】助成金申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙4)車両申請調査書[xls:32KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
: (別紙6)福祉施設(事業所)種別一覧[docx:15KB]
(3) 2地域福祉推進巡回車両整備助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:62KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:38KB]
: 【様式第1】助成金申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙4)車両申請調査書[xls:32KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
(4) 3社会福祉団体支援助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:73KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:38KB]
: 【様式第1】助成金申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
(5) 4子育て支援助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:72KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:38KB]
: 【様式第1】助成金申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:36KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
(6) 5参加と協働による新たな地域共生社会づくり支援助成事業※令和5年12月募集受付予定
(7) 6住民力・地域力・福祉力を高める支援助成事業※令和5年12月募集受付予定
(8) 7みやぎチャレンジプロジェクト助成事業※募集受付を開始しました。
: 実施要項[pdf:230KB]
: 【様式第1】エントリー応募用紙[docx:19KB]
: (別紙1)事業計画書[docx:20KB]
: (別紙2)事業実施予算書[docx:19KB]
(9) 8自立サポートハウス助成事業※令和5年12月募集受付予定
(10) 9防災資機材整備支援助成事業※令和5年12月募集受付予定
(11) 10難病救援活動支援助成事業※募集受付を開始しました。
: 募集要項[pdf:79KB]
: 【様式第1】助成金申請書[doc:38KB]
: 【様式第1】助成金申請書(記入例)[doc:56KB]
: (別紙1)助成金事業計画書[doc:31KB]
: (別紙2)助成金事業に係る収支予算書[doc:31KB]
: (別紙3)運営状況報告書[doc:39KB]
: (別紙5)見積合せ点検票[docx:24KB]
(12) 12児童養護施設・里子自立支援助成事業※令和6年度募集受付予定
(13) 13緊急支援助成事業※令和6年度募集受付予定
(14) 14中央共募等協働助成事業※適宜募集受付予定
対象は、社会福祉を目的とする団体・ボランティア団体。
法人格の有無や助成金額、組織の大小は問いません。ただし、次のような事業は対象にしません。
主に社会福祉法人格を有する福祉施設の増改築・修繕や車両整備、施設内で使用する備品に対して配分を行なっております。また、授産施設等小規模共同作業所に対しも、車両整備以外同様の配分を行なっております。
県内全域において活動する公益団体の事業費や備品の購入に対して配分を行なっております。
認可外保育所における施設の増改築・修繕や備品の購入に対して配分を行なっております。 また、子育てに対する相談事業(虐待防止事業も含む)を行う保育所・ボランティア団体等の講習会や相談事業に要する経費にも配分をしています。
別途募集要項による公募とします。
別途募集要項による公募とします。
難病救援のための組織活動に対する配分や特定疾病及び国内の病院では有効な治療法がなく対応の困難な臓器移植等で本会配分委員会の承認する難病の支援活動に対して配分を行なっております。
県内を重点に国内で起きる大規模災害に対する支援と火災・水害等の県内の小規模災害に対して配分を行なっております。
各市町村共同募金委員会が主体となり、当該市町村の高齢化対策・障害児者対策・児童青少年対策等の各事業を積極的に推進するとともに、地域の実情に合わせ、住民全般対策事業を前向きに展開しています。
各市町村共同募金委員会が主体となり、当該市町村の歳末たすけあいにふさわしい高齢化対策・障害児者対策・児童青少年対策等の各事業を推進し、合わせて住民全般対策事業にも積極的に取り組んでいます。 また、従来の給付金支給方法から事業実施型方式への転換も前向きに図られています。
NHKと県共同募金会が主体となり、福祉施設・団体の車両整備事業を推進するほか、小規模作業所・保育所等の年末・年始の行事開催経費に対しても支援しています。
公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団の助成受付を実施しています。ご不明な点は宮城県共同募金会までお問合せください。
※令和4年度事業の受付は令和4年3月1日〜3月31日まで(本会必着)とさせていただきます。詳細は中央競馬馬主社会福祉財団のホームページをご覧下さい。
公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成受付を実施しています。 募集時期に、新着情報より最新の情報をお知らせいたします。新着情報をご確認ください。
社会福祉法人 宮城県共同募金会
〒984-0051 仙台市若林区新寺1丁目4-28
TEL.022-292-5001 / FAX.022-292-5002