助成を受けるには

地域や社会を良くするプロジェクト、応援します。 地域や社会を良くするプロジェクト、応援します。

宮城県共同募金会及び市町村共同募金委員会では、
地域に暮らす方々が共にたすけあい、安心して生活を送れるような地域社会づくりをめざして、
地域や社会を少しでも良くしようとがんばっているボランティアグループやNPO・市民団体に対し助成を行ないます。

現在募集中の事業

助成の対象

対象は、社会福祉を目的とする団体・ボランティア団体。
法人格の有無や助成金額、組織の大小は問いません。ただし、次のような事業は対象にしません。

  1. 他の補助金との重複や公的補填のある事業
  2. 政治、宗教、組合の運動の手段として行う事業や営利のために行う事業
  3. 総会など団体の運営に要する経費や福祉を目的としない事業

支援の種類

1. 社会福祉施設支援事業

主に社会福祉法人格を有する福祉施設の増改築・修繕や車両整備、施設内で使用する備品に対して配分を行なっております。また、授産施設等小規模共同作業所に対しも、車両整備以外同様の配分を行なっております。

2. 社会福祉団体支援事業

県内全域において活動する公益団体の事業費や備品の購入に対して配分を行なっております。

3. 子育て支援事業

認可外保育所における施設の増改築・修繕や備品の購入に対して配分を行なっております。 また、子育てに対する相談事業(虐待防止事業も含む)を行う保育所・ボランティア団体等の講習会や相談事業に要する経費にも配分をしています。

4. 住民力・地域力・福祉力を高める支援事業

別途募集要項による公募とします。

5. 社会解決課題「みやぎチャレンジプロジェクト」

別途募集要項による公募とします。

6. 難病支援事業

難病救援のための組織活動に対する配分や特定疾病及び国内の病院では有効な治療法がなく対応の困難な臓器移植等で本会配分委員会の承認する難病の支援活動に対して配分を行なっております。

7. 災害支援事業

県内を重点に国内で起きる大規模災害に対する支援と火災・水害等の県内の小規模災害に対して配分を行なっております。

8. 赤い羽根市町村域配分(募金年度の翌年度事業)

各市町村共同募金委員会が主体となり、当該市町村の高齢化対策・障害児者対策・児童青少年対策等の各事業を積極的に推進するとともに、地域の実情に合わせ、住民全般対策事業を前向きに展開しています。

9. 歳末たすけあい配分(募金年度の事業)

各市町村共同募金委員会が主体となり、当該市町村の歳末たすけあいにふさわしい高齢化対策・障害児者対策・児童青少年対策等の各事業を推進し、合わせて住民全般対策事業にも積極的に取り組んでいます。 また、従来の給付金支給方法から事業実施型方式への転換も前向きに図られています。

10. NHK歳末たすけあい配分(募金年度の事業)

NHKと県共同募金会が主体となり、福祉施設・団体の車両整備事業を推進するほか、小規模作業所・保育所等の年末・年始の行事開催経費に対しても支援しています。

特別資金

1.公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団の助成

公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団の助成受付を実施しています。ご不明な点は宮城県共同募金会までお問合せください。
※令和6年度事業の受付は令和6年2月13日(火)〜3月22日(金)まで(消印有効)とさせていただきます。詳細は中央競馬馬主社会福祉財団のホームページをご覧下さい。

中央競馬馬主社会福祉財団

2.公益財団法人車両競技公益資金記念財団による令和4年度社会福祉施設等(保育所等)の整備に対する助成

公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成受付を実施しています。 募集時期に、新着情報より最新の情報をお知らせいたします。新着情報をご確認ください。

募金に関するお問い合わせ

社会福祉法人 宮城県共同募金会

〒984-0051 仙台市若林区新寺1丁目4-28
TEL.022-292-5001 / FAX.022-292-5002

PAGETOP